サッシ廻りの雨漏れの原因
風向きなどによってサッシの上から雨漏れしてる、、、というお問い合わせが1年に1件は必ずあります。
そういう場合の原因にはは、施工不良の場合が多く見受けられます。
今回もそのようなケースです。
こちらのサッシ、何が原因かというと、
壁とアルミサッシの間にある”シーリング”が原因です。
この外壁材は経年劣化で目地に沿って反り上がり、雨が隙間から裏に入るようになります。
シーリングは入った水の出口をふさいでしまっています。
築10年ぐらいではあまり起きない現象かもしれませんが、10年持てばよいということではないので、、、大変かわいそうな雨漏れの仕方をしていました。
こうなった場合、シーリングを除去し、板の小口を補修してあげる必要があります。
ほかのサッシも同じ収まりになっているので、全面を修繕し、外壁塗装することも安心なのでおすすめします。
来店予約で
プレゼント!






















