お風呂
【富山市|ユニットバスリフォーム】TOTOサザナで寒さ・段差対策を実現!家族が安心して使える浴室へ
- 改善点
-
在来工法のタイル風呂は、冬場の寒さや浴室入口の段差が課題でした。特にご高齢のご家族がいらっしゃることから、ヒートショックや転倒リスクへの不安を感じておられ、暖かく安心して使える浴室へのリフォームをご希望されていました。
- リフォーム
ポイント -
■リフォームポイント
今回採用したのは、TOTOの人気ユニットバス「サザナ Sタイプ(1116サイズ)」。
床には**柔らかく滑りにくい「ほっカラリ床」**を採用し、ひざをついても痛くない素材で安心安全。加えて、断熱材を浴室全体に施工することで、寒さを感じにくいあたたかい浴室空間を実現しました。
入口の段差も解消し、浴室~脱衣所までスムーズに移動できるバリアフリー設計に。工事後は「安心してお風呂に入れるようになった」とのお声をいただきました。
■お客様の声
冬場の寒さや段差のある在来浴室に不安がありましたが、ユニットバスに変えたことで断熱性が上がり、浴室全体が暖かくなりました。
また、滑りにくく安全な床や段差の解消によって、高齢の家族も安心してお風呂に入れるようになり、家族全員が喜んでいます。
■担当者の声
今回のお宅はタイル貼りの浴室で寒さが大きな課題でした。お話を伺い、高齢のご家族のことも踏まえて、安全性と快適性を両立できるTOTOサザナをご提案しました。
中でも「ほっカラリ床」は特におすすめで、転倒リスクの低減や冷たさの軽減にご満足いただけました。
断熱性を高めた仕様で、冬でも快適に入浴できる空間へと仕上がったことを大変うれしく思います。
「きれいになった!」とお喜びの声もいただき、担当として何よりの励みとなりました。今後もご家族が快適に過ごせる空間づくりのお手伝いができれば幸いです。
工事期間6日(解体・土間打ち・UB組立・内装復旧・電気・配管工事含む)
建物構造木造戸建住宅(築30年)
工事費用約125万円
工事場所富山市
他の事例もたくさん
来店予約で
プレゼント!